Menu
「運」ってやつは、たえず変わる。
「運」ってやつは、たえず変わる。

寒い時期だからこその自宅で読書『オルセー美術館への旅』

Posted on 2022年1月25日

寒い日が続きますね。
こんな日は自宅で読書。
ということで、借りてきたのはパリのオルセー美術館の本。
モナリザで有名なルーブル美術館からセーヌ川をはさんですぐのオルセー美術館はなんと昔は駅舎だったとか。
モナリザは1500年ごろで、オルセーで有名なゴッホは1900年ごろ。
つまり19世紀の作品を集めたのがオルセー美術館。
なんとこのオルセー美術館、1986年の開館の準備に日本の方も関わってるんですね。
美術館に変身してから2022年で36年!
わたしよりも先輩なこの超有名美術館はまだまだ進化を続けています。
オルセーが駅になったのは1900年のパリ万博の時。
つまりエッフェル塔と同じ頃に、南フランスからの終着駅としてつくられました。
その駅舎をそのまま美術館に変えたとか。
駅のホームにかかる豪華な大時計も変わらず時を刻みつづけている。
セーヌ川に向かって建つ姿は圧巻ですよ。
ぜひ見てみてください。
自室で本を読んだだけで、ここまで感動したのもオルセー美術館の魅力。
1900年当時は、写真の誕生で絵画はリアリティーでは勝てなくなった。
モネの睡蓮では『時』を感じて描く、自画像やひまわりで有名なゴッホは『燃えるような姿』というように、画家の人たちも新天地へと戦っていた頃。
19世紀の作品群が並ぶオルセー美術館。
寒い時期だからこそ美術館ってのもいいかもしれませんね。
今の時期は気をつけないといけませんが、本でもじゅうぶん感じれるところが多いので冬の読書もおすすめです。
Udemy sql おすすめ

  • 四柱推命が教える運命の結婚相手の特徴
  • 平野紫耀も菊池風磨も圏外に?結婚したい男性アイドル2025年ランキングが話題
  • 芸能人ニュース注目ランキング!今週話題になった有名人とは
  • カーエアコンのクリーニング
  • 個人売買で車を売却する流れは?書類が必要となる手続きを確認
  • 名古屋市で住宅ローンが滞納してしまった場合、どのような流れが生じるのか詳しく解説します
  • 書類の準備以外の注意点!個人売買での車の売却はトラブルが多い?
  • 名古屋の不動産売買における査定やサービスについて詳しくご紹介します
  • 名古屋市天白区の特徴と魅力について詳しくご紹介
  • 名古屋市守山区の魅力と特徴
  • プロが教える先払い買取の体験談、ブラックリストに向けてを初心者向けに紹介
  • 不動産売買時の仲介手数料がクレジットカード支払い可能になった背景について詳しく解説します
  • 名古屋市東区の不動産売却について詳しく解説します
  • 名古屋の不動産売買における査定と売却相談の無料対応について
  • 名古屋市中川区の地理的特徴と生活環境について詳しく解説します
  • 名古屋市名東区の魅力と不動産情報についてご紹介
  • 車内での飲食が原因の食べ物臭
  • 無臭の状態に近づける
  • 名古屋市東区の不動産事情と売却相場について詳しく解説します
  • 名古屋の不動産を売却する際の基本的な手順とポイントについて詳しく解説します
July 2025
M T W T F S S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« Jun    
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
©2025 「運」ってやつは、たえず変わる。 | Powered by SuperbThemes